2015年10月25日

野生の鹿 熊本市内近くの白川(しらかわ)で目撃

昨日、今日と秋晴れのいい天気でした。
天気が良かったので40キロ程度のサイクリングをしましたが、途中阿蘇から熊本市内へ流れる白川(菊池郡津久礼付近)で水浴びをする野生の鹿を目撃しました。
こんな熊本市内に近い場所で野生の鹿! 角も立派で体も大きめ 
野生の鹿 熊本市内近くの白川(しらかわ)で目撃

しばらく見ていると川を渡り始めた
野生の鹿 熊本市内近くの白川(しらかわ)で目撃

動画をこちら


場所はここ
地図情報では熊本県菊池郡菊陽町
野生の鹿 熊本市内近くの白川(しらかわ)で目撃


サイクリング中に見かけた、住宅街の一角のコスモス畑
野生の鹿 熊本市内近くの白川(しらかわ)で目撃
この写真撮った後、砂利道で自転車の車輪が滑って転倒
両手をついて1回転、両てのひら砂利で傷だらけ(T_T)

傷心(+_+)で帰路に向かっていたら川景色のいいところで鹿に遭遇。気分がワクワクして元気に家に戻りました。


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
iphone6プラス落下して破損。4sにSIM差替えてしのぐ  
「こうのとりのゆりかご」ドラマは良かった
くまもとの風景今昔  貧しくも幸せだつた昭和30年代
”その一秒を削り出せ” 箱根駅伝優勝 東洋大学のチームスローガンが選手の必死の力を支えた
熊本県民百貨店地下の辛子蓮根売り場の店員さんは「新宅」さんだった
熊本県民百貨店地下の辛子蓮根売り場の店員さんに感動した
同じカテゴリー(雑記)の記事
 iphone6プラス落下して破損。4sにSIM差替えてしのぐ   (2016-08-16 22:16)
 「こうのとりのゆりかご」ドラマは良かった (2014-01-16 22:16)
 くまもとの風景今昔 貧しくも幸せだつた昭和30年代 (2014-01-13 20:46)
 ”その一秒を削り出せ” 箱根駅伝優勝 東洋大学のチームスローガンが選手の必死の力を支えた (2014-01-10 18:47)
 熊本県民百貨店地下の辛子蓮根売り場の店員さんは「新宅」さんだった (2014-01-09 19:00)
 熊本県民百貨店地下の辛子蓮根売り場の店員さんに感動した (2014-01-06 19:38)

Posted by sei_k at 23:22│Comments(0)雑記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。