2010年06月21日
karate仲間
毎週日曜日は
近くの体育館で空手の稽古で身体を動かす日にしています。
先ずはゆっくり時間をかけて十分にストレッチ
この時期は湿気も多いので
ストレッチだけでも汗いっぱいです
1人での稽古が多いので
自分で自分に負荷をかける稽古をしないと
稽古の意味がないので
できるだけ手を抜かない稽古をするようにしていますが
やっぱり1人でやると量的にハードルがかなり低くなります
翌日に身体のあちこちに
張り(筋肉痛)があると
まぁまぁ身体をいじめられたかなと
自分で納得しますが
今日の身体の具合からすると
昨日の稽古はまぁまぁのようです
私の場合、
これが気力の充実感ににつながります
私みたいに1人で空手の稽古をしている方があれば
一緒に稽古したいですね(フルコン系です)
空手道 川部道場HP ▶ http://kawabe.fun/karatedo-kawabedojo/
近くの体育館で空手の稽古で身体を動かす日にしています。
先ずはゆっくり時間をかけて十分にストレッチ
この時期は湿気も多いので
ストレッチだけでも汗いっぱいです
1人での稽古が多いので
自分で自分に負荷をかける稽古をしないと
稽古の意味がないので
できるだけ手を抜かない稽古をするようにしていますが
やっぱり1人でやると量的にハードルがかなり低くなります
翌日に身体のあちこちに
張り(筋肉痛)があると
まぁまぁ身体をいじめられたかなと
自分で納得しますが
今日の身体の具合からすると
昨日の稽古はまぁまぁのようです
私の場合、
これが気力の充実感ににつながります
私みたいに1人で空手の稽古をしている方があれば
一緒に稽古したいですね(フルコン系です)
空手道 川部道場HP ▶ http://kawabe.fun/karatedo-kawabedojo/
Posted by sei_k at 19:59│Comments(2)
│KARATE
この記事へのコメント
ブログいつも楽しく拝見しています。
空手をしている川部さんを懐かしく思い出しました。ストックでやってはりましたよね
年末に両手を骨折したエピソードもありましたね(^-^)/ ところで最近旅番組で高千穂狭をよくやっています。やっぱりいいところなんですね
ブログの写真みたらとてもいい感じですもんね
ぜひ一度行きたいです





Posted by 西岡 菜穂子 at 2010年06月21日 21:19
西岡さん
元気にしてますか?
機会があったら、阿蘇・高千穂旅行してください。
ゆったり癒されると思いますよ
両手骨折したのももう20数年ほど前です
我ながら ”アホ” やねぇ
やっちゃったのは年末じゃなくて正月でした。
元気にしてますか?
機会があったら、阿蘇・高千穂旅行してください。
ゆったり癒されると思いますよ
両手骨折したのももう20数年ほど前です
我ながら ”アホ” やねぇ
やっちゃったのは年末じゃなくて正月でした。
Posted by 川部 聖一
at 2010年06月23日 08:31
